大学生の皆さん★
今年も六郷小型で解決型!大学生インターンシップを実施致します。
2025’夏Σ(・ω・ノ)ノ!
今回は社会問題という大きな課題に挑戦!!
インターンシップのマッチングイベントにて詳細公開✨
開催日時:2025年6月6日(金)13時~17時
開催場所:東京国際フォーラム
自社ホームページからのお問い合わせ可能です☆”
興味がある方はご連絡ください♪
地域のライフラインを創造し、お客様に安心・信頼を提供いたします。
募集要項
requirements
大学生の皆さん★
今年も六郷小型で解決型!大学生インターンシップを実施致します。
2025’夏Σ(・ω・ノ)ノ!
今回は社会問題という大きな課題に挑戦!!
インターンシップのマッチングイベントにて詳細公開✨
開催日時:2025年6月6日(金)13時~17時
開催場所:東京国際フォーラム
自社ホームページからのお問い合わせ可能です☆”
興味がある方はご連絡ください♪
【今回のインターン】
社会問題にもなっている高齢化…。秋田県でも同じように高齢化が進んでいます。
また、コロナウイルス感染が広がり、数々の行動が制限される中で、シニア向けのコミュニティの場が減りつつあります。
このままではイケない!と、六郷小型では、シルバーのコミュニティ運営を継続しながら多種多様な企業が集まり地域内連携を図りシルバー世代の困りごとや悩み事を解決するお手伝いをして行きたい!!と、このプロジェクトを立ち上げました。
【一緒に取り組みたい事】
参画企業向けの企画立案・プレゼン
このプロジェクトに参画してくれる企業を増やすために、一緒にプレゼン内容を考えていただきたいです。
また、インターンシップ期間内に実際に企業の方にプレゼンをしていただき、参画企業を1社増やして頂きたいと思っています。
本気で考え、本気で取り組む課題解決型インターンシップとなっています。
1. 事前課題の共有と仮説の壁打ち
2. ディスカッション~自分が経営者だったら~
3. 参画企業に向けたOOプレゼン~参画してもらう為のプレゼン~
【期待する成果】
1. 参画企業(CSR(社会貢献)+SDG’s+本業との相乗効果+企業交流の増加)
2. コミュニティ運営の維持
3. 六郷小型(ホーム事業サービスの活動認知度アップ)
【得られる経験】
①社会的課題に事業を通して取り組むスキームをつくることが出来る
②伝える力・プレゼン力が身につく(連携候補先企業へ)
③実際のお客様へのプレゼン体験が出来る
④秋田の課題に一歩深く取り組める
⑤デザイン思考が身に付く
⑥社会福祉の現状を知ることが出来る
職種 | 大学生のインターンシップ(告知) | 六郷小型貨物自動車運送株式会社 |
---|---|
拠点名(営業所・センター) | 高校生インターンシップ |
住所(勤務地) | 秋田県仙北郡美郷町六郷字往還南12-1 |
雇用形態 | インターン生(大学生又は専門学生) |
給与(手当含む) | 参加費無料、その他費用弊社負担 ※条件有 |
交通費 | 無料 |
勤務時間(勤務体系) | 【実施期間】 2022年8月22日~2022年10月8日最終プレゼン 【応募期間】 2022年8月15日まで 【ミーティング条件】 全体ミーティング ①平日8:00~16:30のいずれかで対応 【 学生ミーティング】 ①実施日時については学生協議の上、実施すること ②学生内で役割分担を行うこと 【スケジュール】 8月上旬 ・・・・・・・・・ 全体顔合わせと役割分担の説明 8月22~24日(2泊3日)・・・キックオフ 8月下旬~9月上旬・・・・・社内プレゼン(プレプレゼン) 9月中旬・・・・・・・・・ 企業プレゼン(実践) 9月下旬・・・・・・・・・ インターンシップの総まとめスライド作る(最終プレゼン) 10月上旬・・・・・・・・・ 美郷町 最終プレゼン発表会 |
加入保険 | あり |
求人特記事項 | 六郷小型 プロジェクトインデックス https://www.project-index.jp/intern/24904 |
受付担当者 | タケムラ |
六郷小型の特長 | 秋田県の美郷町で頑張る企業が合同で立ち上げた美郷町インターンシップ協議会★ 様々な業界を活きる企業が集まり、自社の課題や業界の課題に取り組み、様々な目線で解決の糸口を見つける… 協議会内の企業インターンに参加しているインターン生の皆さんとの交流や美郷町という地で行う実践型のインターンシップです。 |
Copyright © ROKUGOH CORPORATION All Rights Rserved.